忍者ブログ
少額資金で株をはじめようと考えている人に。少額資金で得られる株主優待株について。株でお小遣い、株を始める前に。株で儲ける。株で稼ぐ。株初心者 株式投資で増やそう。中長期的に安定した投資を。
おすすめ証券会社

 口座開設後2ヶ月間株式手数料無料のマルサントレードで 【丸三証券】は日経テレコン21が無料(通常月額8400円)で利用できます。

SBI証券
No.1ネット証券で始めよう!株デビューするならSBI証券で 【SBI証券】は業界屈指の格安手数料。最大手ならではの充実のサービス。口座を作っておいて損はありません。

カブドットコム証券
「損をしないこと」を第一に!リスク管理追求型のカブドットコム証券で【カブドットコム証券】は多様な「注文機能」、様々なサービスを提供しています。

楽天証券
勝つための選択がここにある!株取引のすべてがここから始まる!【楽天証券】オンライントレード必須ツール「マーケットスピード」を提供。  
コガネモチ
お小遣いサイト
私も利用しています!        クリックするだけでお小遣い♪
最近のコメント
[08/25 ダルシム]
[02/11 ぽか]
[01/08 NONAME]
ネット証券の選び方
[1] [2] [3] [4] [5]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゼンショーの株主優待商品が


今日届いた。

CIMG0013_convert_20100628211655.jpg







CIMG0027_convert_20100628211734.jpg








500円券が 6枚


3000円のお食事券だ。


優待券は


すき家、なか卯、ココス、ジョリーパスタ、フラカッソ、ビッグボーイ、


ヴィクトリアステーション、華家与兵衛、エルトリート、久兵衛屋、


はま寿司、牛庵、いちばん、宝島


で利用できる。


ゼンショーの株主優待は年2回 (3月と9月) で 計6000円



また、配当金は


年2回で計1200円だ。



ゼンショー株は


1年ほど前に


100株 約 5万円で購入した。


PR

2010年3月30日(グリーが好調)付けで書いた

グリーが、

6月8日に

東証マザーズから東証1部に上がる。

2008年12月に東証マザーズに上場してから、

1年6ヶ月。


グリーは、モバゲータウンやmixiなどと違い、

幅広い年齢層が特徴だ。


モバゲータウンは、

怪盗ロワイヤルや戦国ロワイヤルなど

特に10代~20代が好むゲームが多い。


それに比べ

グリーは、

釣りやオセロなどの

昔流行っていたようなゲームが多く、

それが30代以上の人にも幅広く受け入れられている。
ネットバンキングのイーバンク銀行が、

2010年5月4日から

楽天銀行に商号変更した。


2008年に楽天グループ入りし、

2009年に楽天株式会社の子会社になった。

商号変更に伴い本社も移転。


楽天銀行になり、

ネット銀行最大手になった。
株価は、日々変動している。


投資をするときは、


衝動買いをせず


株価を見ながら、


どんな状況においても冷静に判断することだ。


また、生活費とは別の、


なくなってもいいようないらない資金で、


投資をするべきだ。


さらに、株価を考えるだけの時間も必要になってくる。


よく株で儲かったとか、


私、株で儲けました、


という話をいろんなところで聞いたりするが、


だいたいは、自分の都合の良いことだけ宣伝してしている。


必ず、損失もあるはずだ。


そういう人は、株で儲けているのではなく、宣伝で儲けているのだ。


本当に儲かっている人は、自分からはあまり宣伝しない。


ウォーレン・バフェット氏、ジョージ・ソロス氏、竹田和平氏しかり


著名な投資家は自分から宣伝はしない。



自分の投資内容を人にしゃべったりはしない。



人間心理からして、隠しておきたいはずなんだ。(全部が全部ではないが…)



株式投資が向いているか向いていないかは、


目を付けた会社を、


一銘柄だけ買ってみて、


一ヶ月間ほど観察してみる。


日々の株価の変動に気分が落ち着かなかったら、


株式投資には向いていないだろう。

1年ほど前に 1株2800円前後で買った。


本当は、100株買いたかったのだが、


投資資金が無かったので、


5株しか買えなかった・・・。残念


買い増しは考えていない。


ダイドードリンコ (2590) は、


コカコーラ社と違い、


自販機での販売しかしていなくて、


飲料の製造は受託なので、経営方針はあまり気に入っていないが、


発行済株式総数が少ないので、


将来的な株式分割に期待している。
携帯電話向けに SNS (ソーシャル・ネットワーキング・サービス) とゲームを提供している

グリー (GREE) が

今、好調である。


特に、au携帯のゲームでご存知の方も多いだろう。


グリーはわずか1年間で

会員数を500万人以上も上乗せし、

ミクシィ、モバゲータウンなどに肉薄している。


決算期は 6月である。


2007年度までは赤字であったが、2008年度の決算期から

売上高が10倍近く伸びており、

経常利益も高収益になった。


特に、今携帯ゲームが好調である。
キャッシュフローとは、会社が1年間に獲得した資金と使った資金のことで、

キャッシュフロー計算書は、

1年間のキャッシュフローの流れを

営業活動・投資活動・財務活動

の三つの区分で示したものです。


今回は、投資活動によるキャッシュフローについて.......


投資活動によるキャッシュフローは、今後のためにどれだけ投資したか。

これは、設備投資、有価証券投資、株式売買、固定資産の取得・売却などに伴う現金の出入りを示したものです。


この投資活動によるキャッシュフローは、通常の場合、マイナスになります。

これは、設備投資などの先行投資により資金が支出されたためです。


ここがプラスの場合は、投資による支出よりも回収の方が多いことが考えられます。


ただし、投資活動によるキャッシュフローのマイナスが、

営業活動のキャッシュフローのプラスを上回っている場合は、

足りない分を財務活動によるキャッシュフローで補っています。

この時、自己資本に頼らず、借入金などの他人資本に頼る割合が高ければ、投資活動の失敗による倒産のリスクが高くなる可能性があります。


自社の設備投資資金なのか、他社の買収資金なのか、

考えて判断すべきだ

と思います。
キャッシュフローとは、会社が1年間に獲得した資金と使った資金のことで、

キャッシュフロー計算書は、

1年間のキャッシュフローの流れを
 
営業活動・投資活動・財務活動

の三つの区分で示したものです。


営業活動によるキャッシュフローは、どれだけキャッシュを稼いだか。

これは、仕入(製造)、販売、管理活動に伴う現金の出入りを示したもので、

本業の営業活動によるキャッシュフローです。

この営業活動によるキャッシュフローは、当然プラスでなければいけません。


ここがマイナスの場合は、本業の業績不振か、不良債権や滞留在庫があることが考えられます。



健全に成長している企業ならば、売り上げとともに営業キャッシュフローも伸びます。



投資活動・財務活動のキャッシュフローについては次回.......。

2008年9月5日付けのブログ (kabunookodukai.blog.shinobi.jp/Entry/54/) でも、

キリンホールディングスは

M&A に積極的だと書いたが、

いつかは日本企業とも合併して、


圧倒的地位を手に入れるだろう


と思っていた。


サントリーとの経営統合が順調に進めば、

本当に国内外で活躍できる企業になり得るだろう。

上昇しているからと、何も考えずに株を買った人は、

絶対、今損をしている。


株価は上がれば下がるのが当たり前で、

欲しいと思ったときには、急いで買わないで

我慢して、一週間から二週間程様子を観てから

ベストのタイミングで、

買うべきだ。

例えば、メッセージがそうだ。

株価が上昇しているからといって、一週間ほど前の16万で買っていると、

今損をしている。


様子を観る期間を作ることは、投資には欠かせないことである

といえる。

最近よくニュースで報道されているが、

ファーストリテイリング (9983  ユニクロ) が好調だ。

数年前の任天堂みたいに株価はまだ上昇するに違いない。


個人的には、

3月10日前後に記録した日経平均株価 7021円が底値だと考えている。


これからは景気が回復するまで、大きな変動はなさそうだ。


株は3月中が買いどきだったが、今でもまだ遅くはないだろう。


個別銘柄の株価を慎重に、銘柄の決算内容を見極めな

がら
買うタイミングを図って、自分が後悔しないように買う

べきだ。

 

いままで、手続きが面倒なのでジョインベスト証券で我慢していましたが、
新年度を契機に、

取引している証券会社をジョインベスト証券からSBI証券に替えました。

その理由として、手数料改正等で、SBI証券の方が安いこと

ジョインベスト証券のまとめてプラン (一日の約定代金合計額手数料) と
SBI証券のアクティブプラン (一日の約定代金の合計額手数料) が同じ

単元未満株手数料が
ジョインベスト証券 1注文の約定代金の0.84% (最低手数料 105円)
   SBI証券 1注文の約定代金の0.525% (最低手数料52円) 

単元未満株取引が多い人は、SBI証券がお得です。


さらに、ジョインベスト証券HPの画面表示がとても遅い (重い)  ことがあります。

1年以上前から取引しにくくて、イライラさせられていました。


これから口座開設しようとされている方は、
ジョインベスト証券はあまりお奨めしません。


 ☆☆☆☆☆☆☆☆

新年度もまた新しい気持ちで頑張りますので、
これからもよろしくお願い致します。
参考までに、確定申告について書いておきます。


確定申告の時期は、2月16日から3月15日の1ヶ月間です。

最終日が近くなるほど込み合いますので、早めに済ませましょう。

自分で用意するものは、
・印鑑、
・給与所得、退職所得、公的年金などの源泉徴収票や支払調書、経費、医療費の領収書、生命保険・損害保険料控除証明書
・各証券会社の特定口座年間取引報告書
・金融機関・郵便局の通帳 (口座番号を確定申告の用紙に記入するため)


株式口座を作るときに、「一般口座」 「特定口座:源泉徴収あり」 「特定口座:源泉徴収なし」 のどれかを選んだはず。
「特定口座:源泉徴収あり」 を選んでいれば、すでに税金が源泉徴収されているので原則必要なし。
「特定口座:源泉徴収なし」を選んでいれば、確定申告が必要。


複数の証券会社で取引している場合は、合算して確定申告する必要がある。「特定口座:源泉徴収あり」でも、損が出ている証券会社があると、確定申告することによって税金が還付される。


株で損をしている場合は確定申告をしなくてもよいが、確定申告をすることによって3年間の繰り越しができるようになる。
そして、その3年の間に利益が出た場合、その繰り越した分の額だけ税金を支払わなくてよい。
損失を繰り越す場合には、毎年確定申告をする必要がある。


手続きは、普通の確定申告と一緒に、株式等に係る譲渡所得等の金額の計算明細書を提出する。
詳しい記載方法は、税務署職員に聞けば教えてもらえるだろう。
最近の日経平均株価は、円高に左右されやすくなっている。

今は円高が進むと株価は下がり、円高が一服すると安心感から株価は上昇する傾向にある。

今の株価は、チャートや分析は参考にしにくい。
自分の勘と経験が頼りだ。


これからさらに、景気は悪化するので、
アメリカのオバマ新大統領が就任した後も、
日経平均株価は上昇しにくいと思う。

上昇に転じるには、最低1年はかかると思う。

だから、昨年書いたように日経平均株価は一時的に6000円前後までは下がると思う。
日本政府がしっかりしていれば別だが・・・・・今の状態ではありえるだろう。

生活に影響してくるので、あたらないことを祈っているが・・・。
米大手自動車メーカー3社 (ビッグ3) への米議会の出方次第で株価はさらに下落する。
今は議会で議論中で12月中に結論が出るみたいだが、良い材料は見当たらない。
なので、日経平均株価は6000円前後までまだ下がるだろうと思う。


ところで、みなさんは、最近、上場企業の黒字倒産が増えているのをご存知だろうか?

金融危機の広がりで、企業の資金繰りは厳しくなってきている。
今期倒産した上場企業28社のうち15社が、前期末決算の当期純利益で黒字を計上していた企業である。
つまり、帳簿上は利益が出ていながら運転資金が調達できず倒産してしまった企業である。

アーバンコーポレーション、井上工業など、直近決算で過去最高益を計上していたが倒産した。


米国の大手自動車メーカーが危ないといわれているが、日本のトヨタ自動車や日産自動車も例外ではない。
大企業だから安心とはいえない時代になっている。巨大になりすぎて、いつ経営難になるかわからない。
株価が安いからといって、手当たりしだいに買っていると大きな損失を出すことになりかねない。

株は、周りの意見に流されないで、自分自身が慎重に判断して、何度も選考して買うべきだと思う。
短期売買の場合は、リバウンドを狙えばよいが、

長期投資をする人は、まだ株を買うべきではないと思う。

昨日アメリカの新大統領が誕生したが、実体経済は下降しているからだ。
政治と経済は別なので、株価はまだ下がるだろう。

いまの株価はまだ高い。。長期投資するなら、よく考えて投資すべきだ。

ニュース報道などを見ていると、

投資家が株価でどうして上がった下がったと一喜一憂するのか不思議でならない。

株価は絶えず変動しているので、下がったら必ず上がる。
ず~っと、下がり続けることはない。


株はリバウンドしたところで買えばいいだけで、
持っている株が損失を出したら、さらに買い増しをすればいいだけのことだ。


株価の変動で一喜一憂する人は、本当は株を買った会社を信用していなくて、
目先の利益目的で投資している人だろうと思う。


今後は、
今日は株価が上昇したが、

震源地であるアメリカが11月に大統領選挙を控えているので、当分は株価は上下に変動して、

本格的な安定は来年以降だと思う。
このまま上昇はありえない。
 


   リバウンド・・・株式市場全体が急落したとき、修正によって
           株価がある程度戻る動き

ドル円相場は、昨年のサブプライム問題以降下落傾向にある。

今年の3月 (96円) から比べて少しは持ち直している (今日106円) が、

国内景気の後退、アメリカ発の金融システム不安の深刻化などから徐々にドル安が進み、
さらには米大統領選挙を控えている状況から、

当面は104~109円の方向性を欠いた動きになるか、あるいは100円前後で推移するか、
あるいは今年の3月ぐらいの水準まで下落する可能性が高い。


10年間のドル円為替チャート
f925384b.png






アメリカ証券会社第四位のリーマン・ブラザーズの経営破たんにより、日経平均株価が急落している。


アメリカ証券会社一位のゴールドマン・サックス (16日発表) と二位のモルガン・スタンレー (17日発表) の決算報告によっては、さらに株価は下落する。


株を買うなら、世界同時株安の様相を示している今だろう。

しかし、もう少し様子を見極めてから買う方がいい。
買い時は、来週か来々週・・・・・・

今がチャンスだ!!

皆さんはすでにご存知だと思いますが、

キリンホールディングスが、豪州の乳製品市場で第二位のデアリーファーマーズ社を840億円で買収しました。

昨年11月には豪州の乳製品市場で第一位のナショナルフーズを買収しています。
そのナショナルフーズの今期の業績は、生乳などの原料高が響き、マイナスへ転落しています。

今回買収したデアリーファーマーズ社は、酪農家で構成されており、これで安定的な原料調達が容易になり、
調達から生産、販売まで一括してできるようになりました。
これにより、豪州でのシェアは 37% ⇒ 63% になり、ヨーグルトなど主要製品でも過半以上になります。


キリンホールディングスは、日本国内ではこれ以上成長は見込めないので、
アジア・オセアニアでの事業育成を模索中で、今回の買収で、豪州では圧倒的な地位を手に入れつつあります。


キリンホールディングスは、
最近医薬品やバイオにも力を入れてきていますし、
将来的に、JTのように酒類・飲料事業以外の事業にも進出すると思います。

今年から全く投資方針を変えました。

去年までは誰でも知っているような比較的安定した大中企業に投資していました。
さらに、竹田和平氏、ゴールドマン・サックス、モルガン・スタンレーなどの有名な株主が所有している株にも注目していました。

しかし、大企業であっても有名な株主が所有していたとしても、株価は下がるときは下がるのです
(株価は、事業がうまくいっていない時に上がり順調な時に下がったりすることがある)。


今は、企業名や株主に関係なくいろいろな情報を元に自分の判断で投資するようになりました。


他人に薦められた銘柄だけを買っていたら、損をするだけです。
他人を真似るのではなく、自分の判断・決断力を信じて行動することが成功の秘訣ではないでしょうか。

それには、普段から株価や情報をみていまどういう状況なのかを自分で考えることがいいと思います。



ちなみに、長期投資で有名なウォーレン・バフェット氏の投資を決める条件は、
 ・事業内容が理解できること
 ・長期にわたる競争優位性があること
 ・誠実で有能な経営陣がいること
の3つを挙げています。

長期投資は、上記の3つのことを考えて、本当に素晴らしい企業の株を絶妙な価格のときに買うべきであって、そこそこの企業の株を格安で買おうと考えない方がいいと思います。



、とえらそうなことを言っていますが、私もまだまだ・・・・・・です。

三ヶ月ほど前に、丸三証券のインターネット専用口座を開設しました。

これで開設した証券会社は4つになります。

なぜ丸三証券にも?と思われるかもしれませんが、丸三証券は、日経テレコン21が無料で使えるからです。


日経テレコン21は日本最大級のニュース&データベースサービスで、リアルタイムなニュース速報をはじめ、過去30年分を蓄積した新聞記事データーベース、企業情報、人事情報、株価など幅広いビジネス情報を掲載しています。会員制で通常月額8400円かかります。


日経テレコン21を取り扱っている証券会社は、丸三証券と楽天証券だけです。
楽天証券には条件があり、マーケットスピードを使っている人のみ無料で使うことができます。
丸三証券は、実際取引していなくても口座開設だけで無料で使うことができます。


私は実際取引している証券会社は一社だけですが、必要な情報があると判断したので、口座を開設しました。。

アドバンテッジリスクマネジメントは「人が安心して働ける環境を創る」ことを目的として、企業のリスクマネジメントと従業員福祉サービスを提供する、唯一の上場企業です。

主に就業障害者支援事業とメンタルヘルスケア事業を中心としており、業績も順調に推移しています。

私は、「人が安心して働ける環境を創る」ことに共感し、この会社に頑張ってほしくて応援するつもりで、長期投資目的で、3月の11000円ぐらいのときに10株購入しました。



長期投資は、世の中のために頑張っている会社を応援していこうということが重要になると思います。

決算資料の決算数字をみても、いい会社かどうかは判断できません。
過去の数字は見られるけれど、数年先の予想数字は載っていません。わかるのはせいぜい来期までですし、
株価はいつも業績に先行するから、来期の数字くらいはすでに織り込んでいるものです。

なによりも、その会社の将来のイメージが膨れ上がるかどうかのほうが大切なのではないでしょうか。

仮に会社について何かを調べるのであれば、
決算数字よりも「その会社が何をやろうとしていたのか」「それが実際にどうなっていたのか」を時系列で検証していくことのほうがはるかに大事だと思います。

10年とか15年分読んでみる、そして、その会社がやろうとしていたことを本当にやっているのかをみて、1つずつ着実に実行していってる会社であること、そういう会社には将来性があります。

昨年の11月に、京都大学で ヒトips細胞 (人工多能性幹細胞) の作成に成功した、と報道されました。

 ヒトips細胞は、ヒトの皮膚細胞などに遺伝子を導入して作成したからだのさまざまな部位の細胞になる能力を有する人工の幹細胞のことで、臓器や組織を修復する再生医療の有力な手段として期待されるようになりました。ほかにもES細胞 (胚性幹細胞) が知られています。

しかし、報道されるまでは、バイオ技術の進展がみられず、あまり話題にされていませんでした。
最近になって、国もバイオ技術についての積極的な取り組みが目立つようになってきました。


バイオ技術は、国際的な競争力があれば大きなビジネスとなる可能性があります。

上場しているバイオ企業には、主に生化学工業(4548)、栄研化学(4549)、タカラバイオ(4974)、シスメックス(6869) 、メディビックグループ(2369)などがあります。
前回に続いて、介護・育児について。

看護・介護用品の会社にアズワン(7476)という会社があります。
主に、理化学機器・用品卸をしている会社ですが、業績は良く問題ないと思います。
株価は少し割高かな・・。


話は少しそれますが、
最近は少子化の影響で、ほとんど育児関係の会社の株価は割安で放置されているようです。
だから、逆に割安である今、育児関係の会社の株を買っておくという人もいるようです。

今は少子化で育児関係は低迷していますが、スウェーデンやフランスなどのように、将来政府の少子化対策が実を結ぶ(?)と、株価も上昇に転ずると考えられます(今の状態だと何も変わらない気が・・・)。。

育児用品は介護用品にも応用が利くので、育児用品を扱っている会社を買っておくのもいいかもしれません。

育児用品を扱っている会社は主に、ユニ・チャーム(8113)、ピジョン(7956)です。どちらも良い会社です。

他に、コンビ(7935)、ピープル(7865)などもあります。
その他の証券会社
【GMOインターネット株式会社】「東証一部上場企業」


【パンタ・レイ証券】

これからFXを始める方から上級者の方まで、好条件がそろった業界最高水準のFXで!

プロフィール
HN:
goodluck
性別:
男性
自己紹介:
理工系大学院修士課程を卒業し、就職。投資を始めた頃は「自分のお小遣いは自分の力で!」そんな気持ちで投資をしていました。今は、純粋に企業を応援する気持ちで投資をしています。
[投資方針] ファンダメンタルズ(資産、利益、売上、製品、経営、市場など)分析とマクロ経済(国全体の動き)を見て銘柄を選択し、長期投資(10年以上)を心がけています。
 チャンスがきたときに、すかさず動ける態勢を整えておき、それまで何年でもひたすら待ちます。

 投資に短期は禁物。勝つ秘訣は我慢にあり。


 NISA口座開設を機に、10万円のみで短期投資に挑戦。

長期投資はSBI証券
 (ブログ:  株のお小遣い・株をはじめる前に

短期投資は松井証券
 (ブログ: 投資資金10万からの億万長者のプログ

ブログ内検索
国内格安航空券サイト
格安航空券サイト空旅.com

国内格安航空券エアナビ.com




Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 株のお小遣い・株をはじめる前に All Rights Reserved.
忍者ブログ/[PR]