忍者ブログ
少額資金で株をはじめようと考えている人に。少額資金で得られる株主優待株について。株でお小遣い、株を始める前に。株で儲ける。株で稼ぐ。株初心者 株式投資で増やそう。中長期的に安定した投資を。
おすすめ証券会社

 口座開設後2ヶ月間株式手数料無料のマルサントレードで 【丸三証券】は日経テレコン21が無料(通常月額8400円)で利用できます。

SBI証券
No.1ネット証券で始めよう!株デビューするならSBI証券で 【SBI証券】は業界屈指の格安手数料。最大手ならではの充実のサービス。口座を作っておいて損はありません。

カブドットコム証券
「損をしないこと」を第一に!リスク管理追求型のカブドットコム証券で【カブドットコム証券】は多様な「注文機能」、様々なサービスを提供しています。

楽天証券
勝つための選択がここにある!株取引のすべてがここから始まる!【楽天証券】オンライントレード必須ツール「マーケットスピード」を提供。  
コガネモチ
お小遣いサイト
私も利用しています!        クリックするだけでお小遣い♪
最近のコメント
[08/25 ダルシム]
[02/11 ぽか]
[01/08 NONAME]
ネット証券の選び方
[101] [100] [99] [98] [97] [96] [95] [94] [93] [92] [91]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今、現実に


想定外の出来事が


この日本で


次々に起こっている。



特に、自然の事象とはいえ


今回の悪夢のような


悪い出来事は


二度と起こらないように


ということを


地球上に生きているものとして


心から願っている。



私が今年の1月8日のブログで述べているように


今回の大地震で


今の世の中は


本当に何が起こるかわからない時代


だということがわかったと思う。


要するに


チャートなんて当てにならない


超割安のときに買えばいいだけのことだ。





今回の出来事で


儲けようと思って投機をしている


ほとんどの投資家は


大損失が出ていることだろう。



たとえ今日のストップ安で拾って


儲けたと思っている人でも


トータルでみて利益はほとんどでていないだろう




投機に使う時間や労力ほど


無駄なものはない。


時間や労力は有意義に使うべき
だ。




株価は当分は上がりそうにはない。


上がるのは


地震で需要が拡大する企業だけ
である。



長期投資家にとって


割安と思う株価より


さらに超割安になった時が


絶好の買い時
である。


今のほとんどの銘柄はまだ割高だ。


リーマンショック時の株価より下げた時が


チャンス
だ。


儲けようと思って焦ると


損失が増えるだけ
だ。



あせらずに状況を冷静に見極めるべきである。





投機・・・・短期的な価格変動の目論見から、利ざやを得ようとする
       行為



 

 

PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
その他の証券会社
【GMOインターネット株式会社】「東証一部上場企業」


【パンタ・レイ証券】

これからFXを始める方から上級者の方まで、好条件がそろった業界最高水準のFXで!

プロフィール
HN:
goodluck
性別:
男性
自己紹介:
理工系大学院修士課程を卒業し、就職。投資を始めた頃は「自分のお小遣いは自分の力で!」そんな気持ちで投資をしていました。今は、純粋に企業を応援する気持ちで投資をしています。
[投資方針] ファンダメンタルズ(資産、利益、売上、製品、経営、市場など)分析とマクロ経済(国全体の動き)を見て銘柄を選択し、長期投資(10年以上)を心がけています。
 チャンスがきたときに、すかさず動ける態勢を整えておき、それまで何年でもひたすら待ちます。

 投資に短期は禁物。勝つ秘訣は我慢にあり。


 NISA口座開設を機に、10万円のみで短期投資に挑戦。

長期投資はSBI証券
 (ブログ:  株のお小遣い・株をはじめる前に

短期投資は松井証券
 (ブログ: 投資資金10万からの億万長者のプログ

ブログ内検索
国内格安航空券サイト
格安航空券サイト空旅.com

国内格安航空券エアナビ.com




Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 株のお小遣い・株をはじめる前に All Rights Reserved.
忍者ブログ/[PR]