少額資金で株をはじめようと考えている人に。少額資金で得られる株主優待株について。株でお小遣い、株を始める前に。株で儲ける。株で稼ぐ。株初心者 株式投資で増やそう。中長期的に安定した投資を。			
		
					おすすめ証券会社				
				口座開設後2ヶ月間株式手数料無料のマルサントレードで 【丸三証券】は日経テレコン21が無料(通常月額8400円)で利用できます。
No.1ネット証券で始めよう!株デビューするならSBI証券で 【SBI証券】は業界屈指の格安手数料。最大手ならではの充実のサービス。口座を作っておいて損はありません。
「損をしないこと」を第一に!リスク管理追求型のカブドットコム証券で【カブドットコム証券】は多様な「注文機能」、様々なサービスを提供しています。
勝つための選択がここにある!株取引のすべてがここから始まる!【楽天証券】オンライントレード必須ツール「マーケットスピード」を提供。
					カテゴリー				
				
					過去の記事				
				
					ネット証券の選び方				
				
					
						2025/11/04 (Tue)
					
					
						08:37:45					
					[PR]
				×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
					
						2008/03/22 (Sat)
					
					
						17:31:24					
					円高が止まらない・・・
				今年に入ってから、急激な円高が進んでいます。今週には、一時1ドル95円まで落ち込みました。
サブプライム住宅ローン問題の拡大による米経済の先行き懸念から、さらにまだ下がるのでは、と思っている人も多いようです。私もその一人です。1ドル85円ぐらいまで進むのでは・・・。
その逆に、今が円高の底だと見る人も多いみたいで、今のうちに割安な外貨に換えて、将来、相場が反転した場合の為替差益 (外貨預金など)を狙う人が増えているそうです。
円高ドル安は、輸出企業の収益にも大きく影響してきます。1円の円高で数千万円以上の減益となる企業も出てくるほどです。
円高は、今期の決算にはあまり影響しないかもしれませんが、このまま円高が続けば、来期は減益になる企業が増え、今以上に株価が落ち込む可能性がありそうです。
   外貨預金について    外国為替証拠金取引について
PR
					この記事にコメントする
				| 日銀総裁空席 < | HOME | > 今日図書カード届きました | 
					プロフィール				
				
HN:
	
goodluck
HP:
	
性別:
	
男性
自己紹介:
	
				理工系大学院修士課程を卒業し、就職。投資を始めた頃は「自分のお小遣いは自分の力で!」そんな気持ちで投資をしていました。今は、純粋に企業を応援する気持ちで投資をしています。
[投資方針] ファンダメンタルズ(資産、利益、売上、製品、経営、市場など)分析とマクロ経済(国全体の動き)を見て銘柄を選択し、長期投資(10年以上)を心がけています。
チャンスがきたときに、すかさず動ける態勢を整えておき、それまで何年でもひたすら待ちます。
投資に短期は禁物。勝つ秘訣は我慢にあり。
NISA口座開設を機に、10万円のみで短期投資に挑戦。
長期投資はSBI証券
(ブログ: 株のお小遣い・株をはじめる前に )
短期投資は松井証券
(ブログ: 投資資金10万からの億万長者のプログ )
[投資方針] ファンダメンタルズ(資産、利益、売上、製品、経営、市場など)分析とマクロ経済(国全体の動き)を見て銘柄を選択し、長期投資(10年以上)を心がけています。
チャンスがきたときに、すかさず動ける態勢を整えておき、それまで何年でもひたすら待ちます。
投資に短期は禁物。勝つ秘訣は我慢にあり。
NISA口座開設を機に、10万円のみで短期投資に挑戦。
長期投資はSBI証券
(ブログ: 株のお小遣い・株をはじめる前に )
短期投資は松井証券
(ブログ: 投資資金10万からの億万長者のプログ )
					おすすめリンク				
				ノエル
大塚商会 キャンペーン実施中!
インターネット
ホスティングサービスWebARENA
WebARENA SuitePRO
Color Me Shop! pro
美人は姿勢で決まる!
50人に1人
【首都圏】 大手ハウスメーカーが運営する家選びネットで!
					ブログ内検索				
				
	
